世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
紙製品を使うにも処分するにも環境に配慮を
コピー用紙やトイレットペーパーを購入する際は、リサイクルペーパーを購入するようにしています。ささやかではあっても、森林の保護や環境破壊・・・
使い捨てマスクを使わずにPM2.5対策を
手作りのマスクをしています。 最近では薬局でも、ガーゼに綿生地を足した可愛らしいマスクを見かけます。 洗濯して繰り返し使います。 生地・・・
無理も無駄もなく今日の夕飯を明日のお弁当に
せっかく作ったおかずが余ってもったいないので、夕飯で使ったおかずを、飽きないように次の日のお弁当に作り直しています。 子供や子供の友人・・・
資源を守るために
環境が破壊され、地球規模の危機が今訪れています。 その危機に、反比例して増加しているのが人類の数です。 このままでは、人口が爆発的に増・・・
太陽光を利用したエコなライフスタイル
太陽光を利用することでエコなライフスタイルを確立できます。まずは太陽光発電を利用すると良いです。照明とスマートフォンの充電程度なら簡単・・・
リサイクルができる牛乳パック
現代はリサイクルできるものは、何回でもすることが基本になりました。 ペットボトルやビンなども、再利用するために集められています。 家庭・・・
地球環境にやさしいオーガニック
土壌汚染や二酸化炭素の排出でますます深刻化されている地球環境。近年は少しでも地球環境にやさしい取り組みとして、オーガニックが注目を集め・・・
不要品は一度ネットオークションへ
エコな生活を考えた時、真っ先に思ったのが自分にとっての不用品の処理方法です。 着なくなった服や読まなくなった本などはゴミとして捨てよう・・・